目的地を設定してカメラで道を映すと目的地への進路が画面上に表示されます。 地図が読めなくても問題ありません!!
7

value

6

7

value

7


市民が作りあげ発展するオープンデータ分析システム。データを分析する。結果を持寄る。データをストーリとして編集する。編集されたレポートから異なる見方の新たなレポートを作り発信する。数字をメッセージとして訴求する。確かなデータで社会を動かす。
7

value

5


マニフェストスイッチの政策データを活用し、個別の政策を視覚化・1枚にまとめようと試みた。円グラフは、政策分野別注力度を表している。今後、政治家同士の比較ページ作成や地図情報との連動、facebook情報との連携などを行いたい。→協力者募集!(マニフェストスイッチ政策データ:http://www.manifestojapan.com/i#_5)
7

value

4

7

value

6


 美術館の特別展と、グルメフェスタと、イルミネーションを一日で楽しみたい…そんな望みを手軽に叶えるアプリです! 【ユーザー】効率よく遊ぶ!  ネット上に散らばるイベント情報を一つのアプリに集約。カテゴリー別・開催時間別で地図上に表示するので、イベントを無駄なく回れます。 【イベント実施者】幅広く告知!  主催者個人のHPやTwitterよりも広範囲にイベントを告知。周辺のイベントを巻き込んだ、地域一丸フェスティバルの企画も容易に。 ※アプリのサンプル画面はURL参照
7

value

7


似ている自治体を検索して行政情報の比較ができるアプリです。 [使い方] 1. 気になる市区町村を入力します。 2. 入力した市区町村と似ている市区町村が出てきます。 3. チェックを入れた市区町村の行政情報を比較することができます。 [特徴] ■政府が公開しているデータを使用!  ->> RESASやe-statなどで公開されている確かなデータを使用しています。 ■行政情報をわかりやすくビジュアライズ!  ->> カラフルなグラフや誰にでも親しみやすいデータへ。 ■「人口」「財政」「産業」の3つの軸から似ている地区を探せる!  ->> 探す目的に応じて最適な自治体が見つけることができます。
7

value

7


Code for Nagoyaのデータの見える化ハッカソンで作成したマッピング作品です. 警察の立地と犯罪が起きている地域には何か関係性があるのかを視覚的に把握できます.
6

value

5


須坂市の福祉施設や観光名所など、たくさんのデータが既にKMLで保存されています。例えば http://www.suzaka.ne.jp/biz/xml/kml_kanko.kml これらをLinkDataに入れるにはテーブルにしないといけないのかなぁ。 そもそもそういうものはLinkDataに入れる必要がないのか。
6

value

5


【エントリー部門】  アプリ部門 【チーム名】  けったましん 【アプリケーション名】  Local Town 【メンバー】  原、吉田、鈴木、泉、加部、司 【作品概要】 自転車で健康づくりをしたい20~40代の社会人に向けた自転車で運動不足解消を目指すアプリケーション 【アピールポイント】 みなとみらいを中心にみなとみらいの人気観光スポットが地図上にカギマークで表示されていて、半径50m以内に近づくと鍵のロックが解除されます。解除されることで観光スポットへのコメントと評価ができるようになり、地図をゲーム感覚で埋めていくことができます。 使用者は自身のニックネーム、身長、体重を入力します。ニックネームはスポットごとにユーザが投稿できる掲示板を使用する際に必要な情報となります。 ユーザが使用する自転車を調達するために、みなとみらいのレンタサイクルショップを簡単に検索できる機能もあります。 【使用技術・ツール】 HTML/CSS/JavaScript/php/jQuery/Bluemix 【想定ユーザ】 ・みなとみらいを観光したい人 ・自転車が好きな人 ・健康的になりたい人
6

value

5


横浜市の健康寿命延伸21(第二期)で平成25年度に行われた市民意識調査は主として生活行動習慣や背景となる生活意識を16800人に対して行ったものです。他方、人口動態調査から得られる高齢化率や要介護率などのデータは別々の組織からバラバラに提供されています。今回その横断分析をを行い、両者の相関性を求め地域固有性を見つけ、その地域にあった包括ケアやサービス設計の支援となるデータセットをまとめました。エクセルレベルでやれる可視化分析ではその手間隙と問題の認識性に限界があり今回XVIEWというクロス分析と可視化結果をSNSベースでコミュニケーションできるようにしています。これにより様々なステークホルダーが自分の立場からその地域に適合したた形での問題の解決に向かうことが可能になってきます。現実面では個人個人に適合したサービス提供になってきます。このあたりはサービススタッフの全人間的なサービス、コミュニケーション力が求められ、教育問題が非常に重要になってきます。そえには現状理解と起きている現象の踏みこんだ理解が求められます、 特に後期高齢者が増え、看りや認知症の対応など精神面のサポートが重要になってきます。
6

value

4


日用常備薬、食べ物、日用雑貨のうんちくと使用されている化合物についての関西のおばちゃんが教えてくれます。化合物・モノをしりとりをするかのように選んでいくと・・今まで知らなかった意外な気づきに出会えます!
6

value

5


【CodeIQ賞受賞作品】ターゲットは、20代から40代の独身女性。I棒たち(I君、棒君)のと会話を楽しみながら、自分をマネージメント。
6

value

3


By using E2D3 (Excel to D3), you can create dynamic and interactive graphs on Excel without programming, because E2D3 bridges a gap between a statistical tool Excel and a graphical tool D3.js. So E2D3 improves organizational or individual productivity to create a data visualization product as an output of data analysis. Main targets of E2D3 are data-journalists who need to increase a visual impression of web based news, business persons belonging to a department of Sales and Marketing, and students and teachers in social and science classes. E2D3 is the first open source Office app project in the world. E2D3 have provided many middle-ware functions by which programmers can easily connect not only D3 but also every JavaScript graphic library and Excel sheets. Moreover, E2D3 have built up a Github-linked-Office app platform in which the programmers easily share their own graphs to the world. Therefore, E2D3 have successfully integrated several type engineers into Office platforms and leveraged the power and context of the Office platforms. Please see our website, http://e2d3.org/ !
6

value

5


【AIGID賞受賞作品】Team Yakuzen』は薬膳でキレイになるプロジェクトです。日常から常にキレイになるための食材である「薬膳」を中心として、健康状態(効用)、地域の特産品、料理方法へと展開できる総合的な薬膳生活アプリケーション『Team Yakuzen』としてまとめました。
6

value

4


SDGs(持続可能な開発目標)に関するアプリケーション「SDGs検索アプリ」 などを提供します。
6

value

4


出産、入学、病気、住宅、介護等々、人生の様々なステージで助言、紹介、資金援助など何らかの支援サービスが必要な場合がある。国、県、自治体、民間団体、様々な組織の様々なサービスが存在するが、あなたはどうやって情報を探すだろうか。多くの場合口コミや個々のホームページの検索といったところだろう。膨大な情報の中からニーズに合ったサービスを探し出し、申し込むのは途方も無い労力と気力を要する作業だ。
5

value

5


・PROLOQL Extensionは、LODを利用した文書理解補助システムです。 ・単語の上位概念を理解して、単語ごとにSPARQLクエリを切り替えて検索するなど、高度な検索ができます。 ・Google Chrome上で動作するChrome拡張アプリとして実装されています。
5

value

4


地震などの際に、近隣の避難所がどこかを探して、コンパスがその方向を指してくれます。 平常時に一度避難所データをダウンロードしておけば、GPSから現在の位置情報を取得し、ARで避難所の方向を矢印で表示します。非常時、ネットに接続できなくても、これで安心!
5

value

3

DB

Update:Feb 23, 2015

コンテンツマスタ(コンテンツを登録する人)が自身の興味、問題意識の応じて散在するオープンデータを掘り起してこれを本システムに登録します。 そして閲覧者が本システムの有する機能を利用して付加価値を発見したとき、SNSを通じて、これをメッセージとして、あるいは自身のデータに基づくオピニオンとして発信し課題と問題点を共有します。    本システムは「オープンデータを言葉にして語る」ための支援システムです。 ****閲覧者にとっての本システムの特徴****      ■オープンデータの多彩な分析機能      ■多彩な表現手段と直観的な画面操作      ■SNSと連動 ****コンテンツマスタにとっての本システムの特徴****      ■EXCEL CSVのオープンデータの簡単インポート機能      ■簡単設定機能
5

value

5


【チーム名】 グループD 【アプリ名】 たねまるストリート 【メンバー】 小澤力也 七海啓貴 奥井孝次郎 上坂龍祐 【作品概要】 TwitterとGoogle Mapによる総合レビューアプリケーション ユーザーがレビューし、MAPにアイコンを設置。 ・ツイートした場所を即座にマップに表示。 ・色分けされたアイコンを設置できる。 ・アイコンをタップすると過去のツイートレビューを(残すこと)見ることができる。 ・自分の位置は横浜開港150周年マスコットのたねまる君が教えてくれる! 【アピールポイント】 現在地や検索先のリアルタイムを見ることができる。 【使用技術・ツール】 jquery, google maps api, twitter api, geolocation, php, html, javascript, notepad++, visual stadio 【想定ユーザ】 10代~...のTwitterを利用している方
5

value

4


地域防災がうまく回るカギは、普段その地域にいることの多いお母さんや小さいお子さんが、避難所がどこなのかを理解していることにあると考えています。遊びながら、いつのまにか身の回りの避難所がどこなのかが身につく、親子で楽しめるアプリです。 ボーさいのために ボーちゃんと ボーけんしよう!
5

value

3


23区の保育園情報、周辺情報をサーチします。 以下のデータをグラフや文字情報として見ることができます。 1)株式会社インディゴが変換した総務省統計局のe-StatデータのRDF 2)オープンな保育園情報を独自に集めてlinkdata.orgに登録したデータ 3)教えて!gooのQ&Aデータ 1)と2)はLOD4ALL(http://lod4all.net)のAPIを利用しています。(※LOD4ALLサーバが落ちているとロード中のまま検索結果が表示されません。) 保育園情報がほとんどそろっていない区がありますが、今後増やしていく予定です。(※板橋区、新宿区、杉並区、世田谷区の一部の保育園はデータが充実しています。特に板橋区は写真も入っています。杉並区は区のホームページがリニューアルしたためリンク切れしています。)
5

value

3


三島市が公開している位置を示すオープンデータをGoogle Maps上に表示できます。 Google MapsのAPI利用が有償化されたため、サービスを停止することがあります。 スマホでは移動しながら、現在地からの距離が確認できます(直線距離)。 URLのIDパラメタの数字は、初期表示オープンデータの内部番号です(8は市内公衆トイレ設置場所)。 2015/12/29:最新のデータを取り込みました。 2015/10/10:アプリのURLを変更しました。 2019/02/09:現在地が取得できないため、プロトコルをhttpsに変更しました。 2023/02/04:最新のデータを取り込みました。サーバをRender.comに移動しました。
5

value

5


「須坂・高山健康ウォーキング」は,市民の健康促進のために作られたアプリです。2016年度須坂市のオープンデータ推進の取り組みとして,政策推進課との共同により構築した須坂・高山ビーコンプラットフォームを活用しています。2017年度からは健康づくり課が推進する「健康長寿発信都市『須坂JAPAN』創生プロジェクト」の取り組みとも連携し,初期バージョンを改良しながら継続的な開発を進めています。ビーコンスポットの位置情報は,Linkdata上で管理する仕組みになっています。
5

value

3


緯度経度の情報があるデータであれば、このプログラムを適用して「最寄検索・ルート検索」を実装できます。新潟県十日町市のAED情報を例に、アプリの実装例、仕様、プログラム、作り方を紹介しています。
5

value

5

RDFパーサ

Update:Dec 21, 2015

RDFのデータをテンプレートに基づいて任意の形式のデータに変換するWebAPI 利用方法は、 1. テンプレートをWeb上に公開 2. RDFパーサにRDFデータとテンプレートのURLを送信
5

value

4


共通語彙基盤の認知啓蒙、学生の教育を目的に、書籍を発行しました。
5

value

4


食物アレルギーや宗教、好き嫌い、カロリー低減、旬の食材など、 公開レシピと代替食材のデータをリンクさせることで、 あなた好みのレシピをご提案します! このアプリケーションは以下のアイデアをもとに作成しました。 【LODチャレンジ2016エントリー作品 - アプリケーション部門】 代替レシピのご提案 http://idea.linkdata.org/idea/idea1s2054i
5

value

5


住民票の交付など日本でも行政手続きのオンライン化/自動化が始まっているが、OpenCounter は起業の届けを年中無休で申請できるサービス、ZoningCheckは出店ゾーンをチェックできるサービスだ。
5

value

5

Show More