Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support


たまの休日、家族と近くにお出かけしたいけど、近くで今日なにか面白いイベントを行政がやっていないかな?と、インターネットで探してみても、見つからないことはないですか? 行政のイベントはインターネット検索ではうまく探せませんよね。 そこで、本サービスでは、自治体広報紙/誌のオープンデータを利用して、行政イベント日付、時間、内容、場所などのデータを項目別に整理・2次加工し、行政イベント情報のオープンデータとして再公開します。そして、行政イベント情報を地図化して、たまの休日、家族とお出かけしたいお父さんに、近くで今日、面白そうな行政イベントがないかどうかが、ひと目でわかる地図サービスを提供します。
6

value

6


住所がわからない特定の町民へも仲介人を通して手紙を届けられる。慣れ親しんだ方法で、簡単に手紙を書くことができる(紙のハガキとの連携も考慮)。(本アイデアはCode for Japanが運営するアイデアソンにおける成果を代行して登録したものです)
0

value

0


一人暮らしの元気を。前向きなタブの取り組みを。画期的な交流。(本アイデアはCode for Japanが運営するアイデアソンにおける成果を代行して登録したものです)
1

value

1


タブレットを「使わなくても」状況を捕捉!高齢者や病気の方の変化に素早く気づき、連絡をとり、死亡を予防!タブレットとか使えないしめんどくさいので、センサーで状況を感知!(1日中居間から出てないけど大丈夫かな?とか…)死亡通知よりも予防通知が大事!(本アイデアはCode for Japanが運営するアイデアソンにおける成果を代行して登録したものです)
1

value

0


近所で生まれた(くらしてた)子どもたちの成長を、じーちゃんばーちゃんに感じてほしい。活力を取り戻すきっかけになれば…と。各端末(各住民)が直接撮影した動画・写真が順々に流れるアプリ。基本は再生モード。撮影もボタンを押すと撮影。写真は撮影後ナレを録音。文字は写真として以外なし。役場も同じ投稿でお知らせを!(本アイデアはCode for Japanが運営するアイデアソンにおける成果を代行して登録したものです)
1

value

1