Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

旧東海道ARクイズツアー

License : 一部CC BY
Update: Jan 21, 2015

Web page detail
旧東海道ARクイズツアー | 旧東海道ARツアー2014 http://opendata.mods.jp/tokaidoAR2014/?page_id=20
旧東海道ARツアー2014 旧東海道アプリ街歩き コンテンツへスキップ 旧東海道ARツアーの使い方のご案内 旧東海道ARクイズツアー 旧東海道ARクイズツアー 旧東海道ARクイズツアーとは スマートフォンでクイズに答えながら旧東海道の名所旧跡を巡るツアーアプリです 今回は、旧東海道藤沢宿をめぐりましょう! 使い方 【junaioのインストール】 当コンテンツは、スマートフォン用の無料ARプラットフォームjunaio(ジュナイオ)を用いてお楽しみ頂けます。 junaioのダウンロードがまだの方は、 Androidの方はコチラをタップして下さい。 iPhoneの方はコチラをタップして下さい。 【ARチャンネル】 junaioインストール後に一旦 junaio を終了し、スマートフォン上でこのサイトにアクセスし、以下のリンクをタップするとjunaioが起動し、ARコンテンツが表示されます。 旧東....
Update: Jan 21, 2015 (上野研究室1班)
Text detail
【チーム名】 上野研究室1班 【サービス/アプリ名】 旧東海道ARツアー 【メンバー】 渡邉慈征、鈴木陽佳、中津野俊太、岩崎直人 【作品概要(200文字以内)】 スマートフォンでクイズに答えながら
旧東海道の名所旧跡などを巡るツアーアプリ。 ARの技術を用いているため、携帯デバイスを目的地方向に向けるとカメラを通した映像に目的地の名前と距離が表示される。 近づくと回答ができるようになり、答えると正誤の表示の後、次の目的地なタグが現れる。 クイズツアーを終えると、近くの店舗の割引クーポンが表示される等、特典もある。 【アピールポイント】 ユーザは無料で使えて、特に目的地を決めていなくても
提供されたルートにしたがって歩ける。 ツアーのスタート地点を駅にすることで利用してもらいやすい環境なっている。 AR(拡張現実)の技術を利用しているため、見た目に面白い
。 (カメラを通した)現在に情報を付加できる技術なので臨場感の演出、過去との対比などしやすい。 【使用技術・ツール】 コンテンツの制作にはWeb向け開発言語を使用
 → HTML, CSS, JavaScript, PHP等 ツールとしてはjunaio 【想定ユーザ】 20~40代 スマートフォンを持っていて、比較的ITに明るい ぶらぶら歩く旅をするひと 電車で旅行するひと
Update: Jan 21, 2015 (上野研究室1班)

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Related Pages

【レポート掲載】横浜市中期4か年計画データを用いて若者によってつくられたアプリ、データビジュアライズ作品の成果発表と表彰式が開催されました。
12

value

12

Comments