避難場所情報の標準化について
		
			
		
		
		
		
		
		
		
		
		
			 License
				
				 :
			
			
				
			
			
			
			
		 
		
			「オープンデータで作る全国避難所マップ」についての議論の場です。
避難場所のような緊急的状況に対する設備は行政が持っているだけでなく、二次利用がされるような情報の有効性が必要です。データシティ鯖江の仕掛け人である福野様のオープンデータに関する表においても、避難場所データの公開は全体を見ると相対的に多いですが、絶対量が少ないのが事実であり、公開をしていない県も多く見られます。
また、公開しているデータに関しての統一も必要で、避難場所のデータの標準化が必要です。
今後は、その標準化から二次利用できるプラットフォームの構築、二次利用によるアプリ開発をしていくと予想されます。
		
		Update: Mar 30, 2017