【データセットの詳細】
「中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律(略称:中小企業地域資源活用促進法)」により、地方自治体の地域資源を指定しています。地域資源は、自然資源のほか、特定の地域に存在する特徴的なものを資源として捉え、人的・人文的な資源も含む総称です。地域資源を①農林水産物、②鉱工業品及びその生産技術、③観光資源の3つに分類します。地域資源を活用し、地域活性化の試みに役立てることを目的としています。
〔データ項目〕
1.地域資源ID(地域資源と市町村の組み合わせを1つのレコードとします。)
2.都道府県
3.市町村
4.地域資源
5.分類(農林水産物、鉱工業品、観光資源の3分類です。)
6.注釈(注釈がある場合は記載しています。)
〔注記〕
(注1)北海道のデータには、市町村のほかに総合振興局で指定されている地域資源を含みます。
(注2)長野県のデータには、複数の市町村がまとまった地域名称で指定されている地域資源を含みます。
(注3)全国版データセットは、47都道府県のデータセットを統合したものです。