Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

横浜インターナショナルオープンデータデイ2016

event date: Mar 5, 2016
License : CC0
オープンデータの祭典「インターナショナル・オープンデータ・デイ」(IODD)横浜での開催は4回目となります。興味のある企画に自由に参加してください。
Update: Mar 4, 2016

Text detail
オープンデータの祭典「インターナショナル・オープンデータ・デイ」(IODD)が、2016年の今年も、3月5日に世界各国で同時開催されます。横浜では、横浜市中区のシェアオフィス&イベントスペース「さくらWORKS<関内>」で開催いたします。今年も、オープンデータに関係する多彩な取り組みをする市民団体・学校・企業・行政など各セクターの関係者が集い、ワークショップ、セミナー、パネルディスカッション、展示などを行います。横浜での開催は4回目となります。興味のある企画に自由に参加してください。当日は、Google Hangoutで中継しますので、遠隔でもぜひご参加ください。
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Text detail
【概要】 表題:インターナショナル・オープンデータ・デイ2016@横浜 日時:2016年3月5日(土)10:00〜19:00 ※別途懇親会あり 会場:シェアオフィス&イベントスペース「さくらWORKS<関内>」 費用:無料(カンパ制、飲食物持込歓迎)(懇親会は有料) 主催:横浜オープンデータソリューション発展委員会 協力:Code for YOKOHAMA、一般社団法人リンクデータ、情報科学専門学校、横浜コミュニティデザイン・ラボほか 申込方法:自由参加ですが一部の企画のみ申込手続きが必要です。 方法は下欄の各企画紹介をご参照ください。
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
最新情報と参加申込はこちらからどうぞ!
International Open Data Day 2016 | Facebook https://www.facebook.com/events/972285982859310/
Facebookロゴ メールアドレスまたは携帯番号 パスワード ログインしたままにする パスワードを忘れた場合はこちら アカウント登録   日本語 English (US) Português (Brasil) 中文(简体) Tiếng Việt Español Bahasa Indonesia 한국어 Français (France) Deutsch ... アカウント登録 ログイン Messenger Facebook Lite モバイル 友達を検索 バナー ユーザー Facebookページ スポット ゲーム 場所 Facebookについて 広告を作成 ページを作成 開発者 採用情報 プライバシー Cookie AdChoices 規約 ヘルプ 設定 アクティビティログ Facebook © 2016
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
タイムテーブル(※時間は変更される場合があります)
インターナショナル・オープンデータ・デイ2016@横浜 を開催します。 | 横浜オープンデータソリューション発展委員会 http://yokohamaopendata.jp/2016/03/01/iodd-2016-yokohama/
Main menu Skip to content Home About Topics Press Release Feb.20,2013 Press Release (in English) 横浜オープンデータソリューション発展委員会 Open Dataの取り組みを、横浜から世界へ。 See More インターナショナル・オープンデータ・デイ2016@横浜 を開催します。 by admin on 2016/03/01 in Topics • 0 Comments 横浜オープンデータソリューション発展委員会は2016年3月5日、シェアオフィス&イベントスペース「さくらWORKS<関内>」(横浜市中区相生町3)にて、インターナショナル・オープンデータ・デイ2016@横浜を開催いたします。 インターナショナル・オープンデータ・デイ2016@横浜 オープンデータの祭典「インターナショナル・オープ....
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
■イベントスペース■ ▼10:00〜11:00: LocalGoodのはじめかた:運営・開発コミュニティに参加しませんか? 2014年にスタートしたクラウドファンディング・スキルマッチング・課題投稿機能を備えた地域課題解決プラットフォーム「LOCAL GOOD YOKOHAMA」はオープンソースの組み合わせで構築されています。運営・開発コミュニティに参加しませんか? 登壇者:高橋智子氏(アクセンチュア)、宮島真希子氏(横浜コミュニティデザイン・ラボ)ほか (企画:LOCAL GOOD YOKOHAMA)
地域課題解決のためのクラウドファンディング「LOCAL GOOD」との連携・地域展開に関心があるみなさまへ https://www.facebook.com/notes/横浜コミュニティデザインラボ/地域課題解決のためのクラウドファンディングlocal-goodとの連携地域展開に関心があるみなさまへ/923301497702446
Facebookロゴ メールアドレスまたは携帯番号 パスワード ログインしたままにする パスワードを忘れた場合はこちら アカウント登録 地域課題解決のためのクラウドファンディング「LOCAL GOOD」との連携・地域展開に関心があるみなさまへ 2015年3月1日 19:42 NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボでは、公益的プロジェクトの資金調達の調達プロセスに「透明性、参加、協働」の思想を埋め込むスペイン・バルセロナで生まれたオープンソースのクラウドファンディング基盤「GOTEO」を活用して、2014年10月に「LOCAL GOOD YOKOHAMA」のクラウドファンディング・スキルマッチングのサービス提供を開始しました。 超高齢化・人口減少社会において自治体の税収が減り、社会コストが増える中、公益を担保していくためには、地域に住み暮らす市民や企業が、地域のことに意識を持ち、それぞれが....
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
▼11:00〜12:00(〜13:00): ビジネスプランブートキャンプ「ビジネスプランピッチ」&ランチ交流会 オープンデータ等のデータを活用した「オープンデータビジネスモデル」をブラッシュアップ中のアントレプレナーがプレゼンテーション。メンター・アドバイザー陣と参加者がコメント・助言。 (企画:横浜市経済局成長産業振興課)
オープンデータ活用ビジネス化支援事業サイト | 横浜のオープンデータ活用ビジネスの最新情報をお伝えします http://opendata.yokohamalab.jp/
オープンデータ活用ビジネス化支援事業サイト 横浜のオープンデータ活用ビジネスの最新情報をお伝えします ホーム ニュース セミナー オープンデータ・ハンズオンセミナー ビジネス活用のためのオープンデータセミナー 成長産業分野×データ活用ビジネスセミナー データ活用ビジネスセミナー イベント ビジネスプラン・ブートキャンプ 関連イベント ビジネスプラン・ブートキャンプ開催中! 開催概要 応募規約 最新情報 ビジネスプラン・ブートキャンプ選考結果のお知らせ 選考の結果、9名(団体)が最終ピッチ出場者として選出されましたことをお知らせします。当初最大5名を選出としておりましたが、横浜市のご担当者の方々やメンター諸氏と相談し、増枠いたしました。 Read more » ヨコハマ IT ニュース 埼玉県オープンデータポータルサイトを開設しました。 2016年3月1日 三重県がオープンデータ....
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Text detail
▼13:00〜14:30: トークセッション:2020年の観光について ▽登壇者 ・後藤 真理絵 氏…大学卒業後、広告代理店系制作会社を経て、通信キャリアでマーケティングリサーチ業務および、データを活用した新規事業企画に携わる。現在は、アドテク周辺のマーケティングコンサルとして、ビデオ広告、DSP、DMPのデータ活用支援に従事。 ・中山 圭太郎 氏…駐日政府外国政府観光局協議会 事務局。旅行業界の諸問題の意見交換、国際観光の発展のための認知啓蒙、外国政府観光局のオープンデータの取り組みを行う。 ▽進行役:杉浦 裕樹…横浜オープンデータソリューション発展委員会 理事、ヨコハマ経済新聞編集長 (企画:横浜オープンデータソリューション発展委員会)
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
▼14:30〜15:00: ライトニングトーク オープンデータ×横浜関連のプレイヤーによるライトニングトーク登壇者募集中!申込はこちらから
横浜IODD2016ライトニングトーク申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/1wJ1pKrFEqKYJeZ103aF0KjsNJl9w8UggWAnx9cklVb0/viewform?c=0&w=1
横浜IODD2016ライトニングトーク申込フォーム 時間:5分程度 イベント詳細:https://www.facebook.com/events/972285982859310/ ご質問等は備考にご入力頂くか、Code for YOKOHAMA(event@code4.yokohama)までメールでお問い合わせください。 *必須 ライトニングトークタイトル * 回答を入力 ライトニングトーク概要(200文字程度) * 回答を入力 登壇者名 * 回答を入力 登壇者連絡先メールアドレス * 回答を入力 登壇者連絡先電話番号 * 回答を入力 備考 回答を入力 送信 Google フォームでパスワードを送信しないでください。 このコンテンツは Google が作成または承認したものではありません。 不正行為の報告 - 利用規約 - 追加規約
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
▼15:00〜16:00: トークセッション:YOKOHAMA YOUTH Ups! 大都市・横浜が未来に向けて乗り越えなければならない課題(少子高齢化等)を若者のアイデアや発想と情報技術・デザイン力を使って解決するためのプログラム「YOKOHAMA YOUTH Ups! 2016」のトークセッション。10代後半から20代前半の若者を対象に産学民官が連携し、若者のシチズンシップ教育とキャリア形成支援を展開していく自治体レベルでは全国初のプロジェクトについての座談会。登壇者:関口さん(横浜市政策局)、武藤さん(情報科学専門学校)ほか。 (企画:横浜市政策局、横浜オープンデータソリューション発展委員会)
横浜市 「YOKOHAMA YOUTH Ups! 2016」を開催 (平成28年01月15日記者発表資料概要) http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201601/20160115-037-22473.html
- | トップページ > 記者発表資料 > 2016年1月 > 記者発表資料 平成28年1月15日 政策局 政策課 津留 玲子 電話: 045-671-4202 FAX: 045-663-4613 「YOKOHAMA YOUTH Ups! 2016」を開催  今年の夏から「18歳選挙」が実施される中で、若者が主権者意識を持って社会に参画し、主体的に社会課題を解決していくための「シチズンシップ教育」の実践が求められるようになっています。また経済のグローバル化の進展やデジタルテクノロジーの急速な普及によって産業構造や私たちの働き方が大きく変わりつつある中で、学校教育現場だけでなく社会全体で若者のキャリア形成を支援していく必要があります。  「YOKOHAMA YOUTH Ups! 2016」は、昨年7 月に始動した「YOKOHAMA YOUTH Ups!」の一環として実施するもので、10 代後....
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Text detail
▼16:00〜16:30: 各セッション・プログラムの紹介 横浜のデザイン素材をオープン化、VR(仮想現実)タグ付けハンズオン、横浜のお土産オープンデータ、地震と写真、リーンキャンバスワークショップ、HoverTrax試乗会などプログラムの成果報告ほか
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
▼16:30〜17:00: 基調トーク:「オープンデータでオープンイノベーションの基盤づくりを推進!」(仮) 長谷川孝さん(横浜市政策局政策調整担当理事、電子行政オープンデータ実務者会議 構成員)
「オープンデータ」という基盤の活用で官民一体となって地域の課題を解決する 横浜市|オープンデータ活用|「顧客の創造」がマーケティングの目的である|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/83768
公共サービスにマーケティングの視点を取り入れた活動が、横浜市で芽を出そうとしている。「オープンデータ」による先進的な取り組みが全国の自治体から注目されている横浜市は、単なるデータの公開に留まらず、企業やNPO(非営利組織)などとの協働・共創によるオープンイノベーションを目指す。地域課題の解決へアクションを生み出すウェブプラットフォームも動き始めた。
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
▼17:00〜19:00: トークセッション:「政治」はオープンデータでどう変わるのか? 18歳選挙権が導入される一方、選挙への「無力感」を払拭できない現代。最近では、ロビイングや陳情・請願など「選挙以外」の新たなアプローチで政治にアクセスする動きも見られるようになりました。そのような中、オープンデータによって、これからの政治・選挙はどう変化していくのでしょうか。本セッションでは、最先端を走る研究者・経営者の皆様にご登壇いただき、オープンデータが政治をどう変えるのか、お話しいただきます。 1.基調講演 ▽講師:奥村 裕一 氏…東京大学公共政策大学院客員教授。1948年生。通産省時代に現場の電子申請手続きに関心を持ち、貿易経済協力局長退官後電子政府の研究に入る。研究関心はデジタル時代の行政近代化、オープンガバメント、ソーシャルアーキテクチャ。 2.パネルディスカッション ▽登壇者 ・奥村 裕一 氏…基調講演の項参照 ・佐藤 哲也 氏…株式会社選挙ドットコムCTO。元静岡大学大学院情報学研究科准教授。専門は社会情報学、ネット選挙、意思決定支援システム。2007年には日本初の本格的な選挙予測市場システム「sangi.in」及び「shuugi.in」の開発運用を開始。 ・本田 正美 氏…島根大学研究機構戦略的研究推進センター特任助教。専門は、社会情報学・行政学。特に電子政府に関する研究を中心に、情報社会における行政・市民・議会の関係のあり方について研究を行っている。 ・門馬 康二 氏…株式会社タウンニュース社。2007年から南区編集室編集長。主に担当地域内の取材、営業活動を行う。12年に開設した「タウンニュース政治の村」の立ち上げに携わる。 (企画:及川涼介さん・東京大学3年) ※ 企画詳細はこちら。参加表明をお願いします↓
「政治」はオープンデータでどう変わるのか?トークセッション:IODD2016 | Facebook https://www.facebook.com/events/202599663428902/
Facebookロゴ メールアドレスまたは携帯番号 パスワード ログインしたままにする パスワードを忘れた場合はこちら アカウント登録   日本語 English (US) Português (Brasil) 中文(简体) Tiếng Việt Español Bahasa Indonesia 한국어 Français (France) Deutsch ... アカウント登録 ログイン Messenger Facebook Lite モバイル 友達を検索 バナー ユーザー Facebookページ スポット ゲーム 場所 有名人 Facebookについて 広告を作成 ページを作成 開発者 採用情報 プライバシー Cookie AdChoices 規約 ヘルプ 設定 アクティビティログ Facebook © 2016
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Text detail
■会議室■ ▼10:00〜16:00: 横浜のデザイン素材をオープン化 みなとみらいのスカイライン、マリンタワー、中華街、、イラストや写真などを作成、収集してオープン化します。 (企画:小林巌生さん・横浜オープンデータソリューション発展委員会理事)
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Text detail
▼13:00〜15:30: VR(仮想現実)タグ付けハンズオン "Mozillaが開発したA-Frame(Web上で3Dオブジェクトを扱ったり、僅かなプログラムでVRを実現できるライブラリ)を用いて、全天球カメラ(Ricoh theta等)で撮影した写真をハコスコ(VRを実現する段ボール製のヘッドマウントディスプレイ)で見られるWebアプリを開発するハンズオンです。 さらに、インタラクティブな加工(ある場所=タグを見ると説明文が出てくる仕組みや別の写真に飛ぶ仕組みを追加する)を行う方法もハンズオンで学び、(時間があれば)これらの技術の活用に関するアイデアソン・ハッカソンを行います。また、タグデータのオープン化についても議論します。 (企画:武藤幸一さん・情報科学専門学校)
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
■コワーキングスペース■ ▼10:00〜16:00: 横浜のお土産オープンデータ 西区から公開されている横浜のお土産データを整備して翻訳化・アプリ化 (企画:下山紗代子さん・一般社団法人リンクデータ代表理事)
横浜市西区のオープンデータについて : 横浜市西区ホームページ http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/opendata/
- | 西区ホームページ内検索 サイトマップ ホーム > 西区のオープンデータ 西区役所のご案内 開庁時間と周辺案内図 庁舎のご案内 各課の業務案内 行政サービスコーナー 手続き・相談 防犯・防災・被災 西区内の公共施設 にしとも広場 横浜カレンダー 暮らしのガイド ご意見・ご提案 横浜市インターネット受付 サービス 横浜市電子申請サービス 粗大ごみ案内 スポーツ・文化施設予約 図書館蔵書検索・予約 地区センター蔵書検索・予約 水道のご利用開始・中止受付 広報よこはま西区版 横浜市コールセンター 区役所・市役所に関する お問合せはコールセンターへ 電話:045-664-2525 8:00〜21:00(年中無休) 携帯電話用サイト にしく通信! 西区役所の取組 区政運営方針 予算 政策 環境 入札・契約 西区の特徴(概況・統計・歴史) 西区民生活マップ 観光スポット等 西区のさんぽみち 記者....
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
▼10:00〜16:00: 地震と写真(仮) 「地震」気象庁の震源データに紐づく地震波形を記録するセンサーユニットの開発 「写真」古い写真やスマートフォンに埋もれた写真のストーリーを共有し、場所とキーワードで記憶をアーカイブするワークショップ ※東海大学サテライトキャンパスで実行されているので、基本的には中継?データがあれば、横浜周辺でワークショップ 参考:横浜市立大学は、市民が能動的に地震・防災に対する理解を深めることを目的に、一般家庭や学校でも導入しやすい市販の小型センサーを用いた市民参加型の地震波計測コミュニティセンサーネットワークを構築しました。さらに、このセンサーを家庭用地震計としてだけではなく、日常生活の中で「見守り」ツールとして活用し、高齢化・独居化が進むコミュニティ全体で災害に向き合える防災ネットワークを構築するなど、安全・安心なコミュニティづくりに取り組んでいます。 (企画:上松大輝さん・横浜市立大学金 亜伊研究室)
「揺れ」をキャッチするセンサーを用いた市民参加型の地震波計測ネットワーク | 横浜市立大学 http://www.yokohama-cu.ac.jp/univ/pr/press/150713sensor_ideathon.html
文字サイズ変更 JavaScript有効時に利用可能です。 受験生・高校生の方へ 市民の方へ 企業・他機関の方へ 保護者の方へ 卒業生の方へ 在学生の方へ 教職員の方へ 大学紹介 学部・大学院 入試情報 研究・産学連携 学生生活 国際交流 公開講座・地域貢献 HOME > 大学紹介 > 「揺れ」をキャッチするセンサーを用いた市民参加型の地震波計測ネットワーク 「揺れ」をキャッチするセンサーを用いた市民参加型の地震波計測ネットワーク 日常生活での活用方法を探るアイデア出しイベントを7/18(土)に開催 平成27年7月13日 研究推進課 横浜市立大学は、市民が能動的に地震・防災に対する理解を深めることを目的に、一般家庭や学校でも導入しやすい市販の小型センサーを用いた市民参加型の地震波計測コミュニティセンサーネットワークを構築しました。さらに、このセンサーを家庭用地震計としてだけではなく、日常生....
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Text detail
▼13:30〜14:30: リーンキャンバスワークショップ リーンキャンバスとは、9つの項目だけでビジネスモデルの概要を記述する事業計画書の超簡易版。アイディアを素早く形にして大勢と情報共有することを目的に開発されました。このワークショップでは、皆さんのビジネスアイディアまたは講師から出されるお題をリーンキャンバスで書いていきます。ITビジネスでの起業を目指す初心者向け。 (企画:森山明宏さん・ユーリカ株式会社)
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
■展示区画■ ▼終日 パネル展示・ブース出展 出展者募集中!申込はこちらから
横浜IODD2016デモ展示申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/1RLKvI-m-3bBG8cBAYiKgeaaaJUImH0lGVwHlZIJeQIo/viewform?c=0&w=1&usp=send_form
横浜IODD2016デモ展示申込フォーム 展示場所:さくらWORKS<関内>イベントスペース 備品:長机1台、椅子2脚、電源、WiFiをご利用頂けます。 イベント詳細:https://www.facebook.com/events/972285982859310/ ご質問等は備考にご入力頂くか、Code for YOKOHAMA(event@code4.yokohama)までメールでお問い合わせください。 *必須 展示タイトル * 回答を入力 展示団体名 * 回答を入力 展示内容(200文字程度) * 回答を入力 代表者名 * 回答を入力 代表者連絡先メールアドレス * 回答を入力 代表者連絡先電話番号 * 回答を入力 備考 回答を入力 送信 Google フォームでパスワードを送信しないでください。 このコンテンツは Google が作成または承認したものではありません。 不正行為の報告....
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
■会場全体回遊■ ▼13:00〜16:00(ステージ制): HoverTrax試乗会 話題のパーソナルモビリティに試乗できます。 (企画:大林 勇人さん・株式会社NTTデータ経営研究所)
HOVERTRAX - SOLOWHEEL http://solowheel.com/product/hovertrax
Solowheel is a self-balancing one-wheeled electric vehicle for personal transportation.
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Text detail
■アフターパーティー■ ▼19:00〜 全国各地・世界各国のインターナショナルオープンデータデイの様子を伝えます。各地の会場からのGoogle Hangoutで相互中継やライトニングトークも実施。一芸を持つ参加者によるパフォーマンスタイムも!
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)
Web page detail
【メディア掲載】 ヨコハマ経済新聞に掲載されました。
関内で「インターナショナル・オープンデータ・デイ」  政治や観光テーマに - ヨコハマ経済新聞 http://www.hamakei.com/headline/9743/
シェアオフィス「さくらWORKS<関内>」(中区相生町3)で3月5日、「オープンデータ」に関する世界規模の祭典「インターナショナルオープンデータデイ2016@横浜」が開催される。
Update: Mar 4, 2016 (Sayoko Shimoyama)

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Comments