Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

◆四国村コミニティ通貨イニシアティブのアイデアの全容 サルぼぼコイン方式を導入

License :
徳島県、小松島市、商工会議所、小松島JA、小松島信用金庫による実行委員会を作って、 飛騨信用組合方式(さるぼぼコイン)と同じシステムを地域通貨として導入する。 電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」マネークリエイトした分と法貨の円との交換した分のうち、加盟店 が、発行主体に法貨との交換を申し出ないで、地域内の支払いに使ってもらったら、通貨交換益が発生する。導入費用を差し引いた分は、すべて通貨発行益、通貨換金益として、地域のためのお金として、「地方自治の資本金」が貯まって行く仕組み。海外で通用するデジタル通貨は、国内で存在する経済価値とのつながりをもつ通貨である。日本が世界にさきんでるためには、国内の商品価値のあるものが手に入りやすくする道をつくること。つまり、アマゾンのような、楽天のような、大店舗をネット上で創ること。ここに行けば、商品価値が手に入るという仕組みである。労働力が欲しければ、労働証明書通貨。地域で回る経済を作ることが、国の基盤。ぶらさがらない人間の生活基盤を作ること。 四国村という大店舗である。商品価値を持つ人が、直接、ネットに販売情報を上げることができれば、通貨として、通用するようになる。 Facebookのリブラは、通貨交換益を目指しているが、 日本が目指す通貨は、経済価値のある特別な商品が手に入るという特徴を持たせればよい。 日本の盆栽、日本の山里、海からもたらされた商品と通貨をむすぶことを今すぐ始めるべきだ。農業は、価値を生み出すもの。漁業も価値を生み出すもの。産業に力を入れて、生み出すもの、再生産するものに力を注ぎ、その経済基盤が、マーケットインできる仕組みを作ればよい。 QRコードは、日本の技術革新。これが使えるようになって、電子マネーがつかいやすくなった。 ネット上の店舗であるならば、資本投入は、小さくて済む 四国村コミニティ通貨イニシアティは、ネット上の大型店舗がマネークリエイトする通貨にすれば、産業の事業体との交換リングが促進できる。 QRコードで決済できれば、商品価値に法定通貨が集まってくる。つまり、大型ネットショップが通貨を発行すれば、マネークリエイトで、通貨発行益も見込める。 経済価値を結ぶ通貨の方が、新時代を切り開く。 経済価値のプロダクトアウトを応援して、マーケットインを引き受ければよい 四国は価値を創造できているが、マーケットインに弱さがある。マーケットインを引き受け、価値を売ることができる事業体が参入してくれれば、村が栄える。例示は、よいしよきとうむらの農産物、山の水を、東京のガイヤがマーケットインを引き受けてタッグを組んでウインウインの関係性で1億の借金から始まった事業を成功させている。四国には、経済価値を、売ってくれる事業体を求めている。
Update: Jul 14, 2020

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Comments