外国人が安心して日本の病院やクリニックを探せるような情報を集める事を目的に外国人視点の情報や評価・レビューなどのオープンデータセットを作ること.
例えば,先生がどんな言語を話せるか,治療説明などの外国語対応,病院側の外国人への態度などの情報.
今までは,インターネット上で日本の外国語を対応できるクリニックや医療機関に関しての情報がありますが,ほとんど英語対応だけである,またはユーザーからの評価がありませんので、実際に外国の方がいらっしゃるといい経験になるかどうかはわかりません.
2020の東京オリンピックの影響で,多くの外国の方が来日するのが予測できます.ますます外国の方が来日されると,日本語を話せない方向けの医療機関オープンデータ・リンクオープンデータセットを作れば役立つと思われます.
Icon made by Pixel Buddha (http://www.flaticon.com/authors/pixel-buddha) and Freepik (http://www.flaticon.com/authors/freepik) from www.flaticon.com
東海道の宿場町、保土ケ谷にある歴史的みどころを紹介するガイドアプリです。
地図上の見どころをタップすると、その場所の説明が表示されます。
version 9.1.0から保土ケ谷のお知らせがアプリに届くように、
version 10.0.0からロック画面に今日の保土ケ谷が表示されるようになりました。
保土ヶ谷での散歩のお供に是非どうぞ。