Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

インターナショナル・オープンデータ・デイ2017in半田

event date: Mar 4, 2017
License : CC0
2016年末からオープンデータを公開しはじめた半田市において,オープンデータへの理解を深め,またオープンデータを活用した取り組みを加速していくため.世界同時開催されるインターナショナル・オープンデータ・デイ2017への参加を行いました!
Update: Mar 18, 2018

Text detail
# 開催レポート 3月4日に半田市の知多半田駅前のクラシティ半田の市民活動ルームにて,「インターナショナル・オープンデータ・デイ2017in半田」を開催させていただきました.FacebookやSNS等で宣伝を行い,計8名の参加者があり,小規模ではありますが,想定より多い人数での開催となりました. 開催にあたりまして,半田市様,名古屋大学大学院 安田・遠藤研究室様より後援を頂きました.ありがとうございます.
Image detail
午前は,オープンデータって何?どんな事に使われてる?といった,基本的な情報や知識を共有して, 活用事例などを参加者の皆さんの意見を聞きながら話を進めました
Image detail
半田市でこんなデータをオープンにすると良いのでは?こんなサービスがあると良いのでは? という内容を観光・防災のテーマでアイデアソン形式で行いました!
Text detail
発表されたアイデア 1:観光がもっと便利になるオープンデータ 「ちょっ蔵(くら)ここ行くダシ!」 概要:子連れの家族が半田の観光地で休日を過ごそうと思った時,そこはベビーカーで行けるのか?授乳室はあるか?駐車場はあるのか?などの情報が分かると行きやすい!という意見がベースに,観光施設について,どのような用途で使えるのか?(スポーツ,散歩,食事,写真撮影など)どのような設備があるのか?(授乳室,バリアフリー,駐車場)などの情報を公開することで,半田市の中で自分にあった観光ルートを探せるようになるのでは??というアイデア. ---------------------------------------------------------------------------------- 2:建造物についてのデータ公開の活用可能性 「防災シミュレーションなどに使えるかもダシ?」 概要:半田市中の建物について,その建物の高さや材質(木造,鉄筋コンクリートなど)を公開することによって,災害シミュレーションなどに活用できるデータになるのではないか?というアイデア.どこエリアは木造住宅が多いので火災になった時の危険が高い,ここの建物は高くて丈夫なので,自身などの際の避難場所として活用できる,などが分かるのでは?また,観光分野にも応用して建物の高さが分かると日照関係などをシミュレーションすることができるのでは?というアイデア. ---------------------------------------------------------------------------------- 3:山車の位置のオープンデータで祭りをもっと盛り上げる! 「全部 “まる山車” はんだ山車祭りMAP」 概要:半田市では5年に一度,31輌の山車が勢揃いする「はんだ山車祭り」というお祭りが催されているが,31輌の山車がどこで何をしているのか,どこに交通規制がかかってるのかなどの情報を把握することが実際の場所にいってみるまで分かりづらい.また,町中の屋台がどこにあって何を売っているのかを知る事が難しい,そこで,一輌一輌の山車の位置情報やお店の情報公開して,お祭りをもっと楽しんでもらおうというアイデア.どこに山車がいるのか,という情報がわかれば,どこが人が混んでるという情報が分かるし,見たい山車をすぐに見つけることができる.また,気になる屋台を見逃さずに町中の情報を知ってお祭りを楽しむことができる.
Image detail
参加者の皆様には,心ばかりの記念品としてステッカーを準備しました
Image detail
半田市のオープンデータの活用がより盛り上がるよう,今後も活動していきます!
Web page detail
当日使用したスライド資料になります.
Web page detail
IODD2017in半田 https://www.facebook.com/events/1289094654502368/
Facebook メールアドレスまたは携帯番号 パスワード アカウントを忘れた場合 アカウント登録 3月4日 IODD2017in半田 公開 · 主催者: 小栗 真弥 興味あり参加予定 日本語 English (US) Português (Brasil) 中文(简体) Tiếng Việt Español Bahasa Indonesia 한국어 Français (France) Deutsch Italiano アカウント登録 ログイン Messenger Facebook Lite モバイル 友達を検索 ユーザー Facebookページ スポット ゲーム 場所 有名人 マーケット グループ Moments Instagram Facebookについて 広告を作成 ページを作成 開発者 採用情報 プライバシー Cookie AdChoices 規約 ヘルプ 設定 アクティビティログ ....
Web page detail
はんだオープンデータ活用推進研究会 https://sites.google.com/view/handa-odp
はんだオープンデータ活用推進研究会 メニュー ホーム イベント IODD2017in半田 過去の活動 リンク 問い合わせ はんだオープンデータ活用推進研究会 ホーム イベント IODD2017in半田 過去の活動 リンク 問い合わせ その他 ホーム イベント IODD2017in半田 過去の活動 リンク 問い合わせ はんだオープンデータ活用推進研究会 ■はんだオープンデータ活用推進研究会について 愛知県半田市において,さまざまな取り組みを通して,オープンデータ活用推進を目指す任意団体の研究会です。 2017年3月4日に開催されるインターナショナルオープンデータデイ2017(IODD)への参加を目指して立ち上げました. 今後,オープンデータの活用に向けてさまざまな取り組みを行っていく予定です. ■イベント インターナショナル・オープンデータ・デイ(IODD)2017in半田 ■代表者 Shi....
Web page detail
第八回 はんだ山車まつり http://handa-dashimatsuri.jp/
   山車まつりを知る 山車まつりに参加する 第八回山車まつり 山車まつりの歴史 山車まつり情報ダウンロード 新着情報 2017年02月28日 第八回 はんだ山車まつり公式認定グッズの申込みが始まりました 2017年01月23日 顔出しパネルを設置しました 2016年12月18日 亀崎潮干祭がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 2016年12月12日 山車まつりカウントダウンパネルを設置しました。 2016年11月15日 ポスターと名刺台紙を発売開始しました。 はんだ山車まつり 桟敷席(観覧席) ごあいさつ 公式グッズ よくある質問 お問い合わせ 第八回 はんだ山車まつり実行委員会 〒475-8666 愛知県半田市東洋町2-1(半田市観光課内) TEL.0569-84-0689  FAX.0569-25-3255 Copyright (c) 2017 第八回半田山車まつり実行委員会 A....

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Related Pages

半田市において,オープンデータへの理解を深め,またオープンデータを活用した取り組みを加速していくため,半田市と土地評価システムと名古屋大学の協力のもと,半田市のオープンデータの活用と土地評価システム株式会社に提供された地価情報を用いて,地域の課題発見と行政の税務調査についての関心を高めるためのイベントを行いました!
2

value

2

Comments