Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support


県や市・区が指定する全国の伝統工芸品のデータブックです。縮小しつつある各産地の伝統工芸品について、文献やWebサイトにより存在を確認して作成しました。自主的に設定した伝統工芸品の定義において、日本国内に約1,400強の品目があることがわかりました。
2

value

1


応募番号【176】 作品タイトル【宮前観光Recipe】 応募部門【ソリューション部門】 代表者【下山 紗代子】 代表者以外の応募者【中山 圭太郎】
2

value

2


東京駅周辺は地下空間が複雑で高層ビルが立ち並んでいます。ビルオーナーやライフライン、自治体、テナントなどの組織が複雑に入り組んだ立体構造のため、地図がわかりにくい課題があります。東京駅中心の銀の鈴を基準に各施設にグリッド線を引き、エリアと位置に分けた独自番号を定義しました。GPSやビーコン技術を補完し、一般市民の目視でも把握しやすく、即時性が必要な情報の収集にも貢献できる基盤の仕組みです。
2

value

2


応募番号【189】 作品タイトル【オープンデータクラフトビール】 応募部門【アイデア部門】 代表者【下山 紗代子】 代表者以外の応募者【中山 圭太郎】
2

value

2


離島地域では外国人を含む観光をPRする人材や、情報技術を扱う人材が不足しています。離島地域で観光PRとオープンデータ振興の活動を一体的に扱い「離島パス」と名づけ、取り組みました。離島共通の人材や観光の課題解決を図るとともに、全国の離島地域全体を1つの経済圏として捉えて、迅速な地域振興計画の展開を狙うものです。
1

value

1


国立国会図書館の書誌データで用いられている地名と関連する単語の出現数を年別に統計をとり、ビジュアライズすることにより、地域資源を発掘するシステムを開発しました。
1

value

1