Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

インターナショナルオープンデータデイ 2017 in 須坂

event date: Mar 4, 2017
License : CC0
Update: Mar 31, 2017

Image detail
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Text detail
○イベントスケジュール (午前) 10:00 受付開始 10:15-オープニング,呼びかけ人挨拶 10:20-10:40 「須坂市におけるオープンデータ推進と今後の地域情報化」 遠藤 10:40-11:00 「須坂市役所におけるオープンデータ推進の状況(仮題)」須坂市政策推進課 11:00-11:30 「IoTとモノづくりを活用した健康ウォーキング」 (イベント説明)兼松 11:30-12:00 会場間コミュニケーション(県内他会場とのオンラインミーティング:提案中) (昼食:自由時間) (午後) 13:20-16:00 健康ウォーキングイベント(実施) 16:00 まとめと成果発表・表彰・クロージング ○基本情報 ・日時:2017年3月4日 10:00-17:00 ・場所:須坂市臥竜山公会堂 ・参加費:無料 ・主催:須坂市の情報化を考える会(呼びかけ人:遠藤守) ・共催:須坂市役所 ・後援:NPO法人信州SOHO支援協議会、須坂新聞株式会社、 須高ケーブルテレビ株式会社、総務省信越総合通信局
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Text detail
開催報告概要 ・参加者総数:160名(会場への途中入退場者、イベントへの間接参加者を含む) ・午前の実施内容:須坂市におけるオープンデータ推進に関する講演、午後のイベント概要説明、apear.inによる会場連携 ・午後の実施内容:ウォーキングイベントの実施と成果報告会 ・ウォーキングイベントで最も長く歩いた参加者の消費カロリー:711kcal ・ウォーキングイベントで2番目に長く歩いた参加者の消費カロリー:548kcal
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
名古屋大学大学院情報科学研究科研究員の兼松さんから、ウォーキングイベントの概要説明を頂きました。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
実際にスマホ・タブレット端末を使ってアプリの使い方を学んでもらいました。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
午後のイベントで活用するアプリ「すざか健康ウォーキング」アプリのトップ画面です。 今回のイベント会場である須坂市臥竜公園および動物園のほか、須坂市内の観光施設や市役所施設に設置した100機以上のビーコンを活用したアプリになります。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
スタート地点となる須坂市臥竜山公会堂にもビーコンが設置されていて、玄関口でチェックインするとスタートになります。 ビーコンが設置されている場所でチェックインすることで、移動経路や消費カロリーが計算される仕組みです。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
OpenStreetMapを投影した台紙の上に、須坂市の施設を模したアクリルパーツを配置してゆきます。 普段、どこにどのお店があるのかなど、須坂全体の街並みや地理情報について改めて考えるきっかけになったと思います。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
須坂市の市街地は北部に集中していて、南部の地域の多くは農地や森林が広がっています。 峰の原高原や米子大幕府にもビーコンが設置されていますが、1日で歩いてそこまで行くのはちょっと大変ですね。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
ひとまずここで記念撮影です。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
ウォーキングイベント中は、須坂市動物園の入場料が無料になり、飼育員さんにもご協力を頂きました。ありがとうございます!
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
須坂市動物園を支える有志サークル「フレンZoo」の皆さんにもご協力を頂きました。ありがとうございます!
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
ウォーキングイベントが終わって皆さん会場に戻ってきました。 ウォーキング中に、ここにビーコンがあったらいいな、など実際に目で見て歩いてきた情報を集約しています。
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
この日一番歩かれたのは、いつもオープンデータの取り組みにご協力を頂いている小山さんでした。なんと10km以上歩かれています。 消費カロリーについては概算ですが711kcalでした。小山さんおめでとうございます!
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Image detail
2番目に沢山歩かれたのは、須坂市政策推進課の松橋さんです。須坂市役所さんには、日頃のオープンデータの推進にご協力を頂いております。ありがとうございます!
Update: Mar 16, 2017 (遠藤守)
Idea detail

インターナショナルオープンデータデイ2016 in 須坂

event date: 2016/03/05
Create:Mar 5, 2016, Update:Mar 31, 2017
11

value



Update: Mar 30, 2017 (遠藤守)
Idea detail
8

value



Update: Mar 31, 2017 (遠藤守)
Idea detail

須坂市の情報化を考える会

Create:Jun 17, 2014, Update:Dec 20, 2014
52

value



Update: Mar 5, 2017 (遠藤守)
Idea detail

Media & Design Group

Create:Jun 17, 2014, Update:Mar 29, 2017
107

value



Update: Mar 31, 2017 (遠藤守)

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Related Pages

須坂ビーコンプラットフォームプロジェクトは産官学民共同プロジェクトです.ビーコンプラットフォームとは,「フィールド内を網羅する形でビーコンを設置し,そのビーコンを一意に特定出来るための情報をオープンデータとして公開することで,ビーコンをの活用と共に,オープンデータの推進を行う基盤」を指します.近年注目されるビーコンを用いてオープンデータの推進を一層加速させ,産官学民連携で新しい街づくりを行います.
27

value

4


日曜須坂の健康応援教室にて「健康ウォーキング教室」を開催しました。使用したアプリやガジェットは,Linkdataに登録してある仕組みやデータセットを活用しています。
11

value

4


須坂ビーコンプラットフォームプロジェクトにより公開されているビーコンデータです.ビーコンを一意に特定する情報をデータセットとして公開し,誰でも利用できるようにオープンデータとしています. suzaka_beacon→公開したビーコンの情報 suzaka_beacon_spot→設置したビーコンのスポット情報を指します.
9

value

6


日曜須坂の健康応援教室にて「健康ウォーキング教室2.0〜ITを活用して健康づくりをスマートに!〜」を開催しました。前回2017.10.29に続いて2回目の開催です。前回と同じく,使用したアプリ「須坂・高山健康ウォーキング」やガジェット「須坂スロジョグ君」はLinkdataに登録してある仕組みやデータセットを活用しています。今回は利用者の声を元に,歩くテンポを保つためのガジェット「須坂スロジョグ君」をスケルトンタイプから色付きタイプへと改良しました。このイベントは,「健康長寿発信都市『須坂JAPAN』創生プロジェクト」の一環です。
8

value

2


日曜須坂の健康応援教室にて3回目となる「健康ウォーキング教室」を開催しました。これまでと同じく,使用アプリ「須坂・高山健康ウォーキング」やガジェット「須坂スロジョグ君」はLinkdataに登録してある仕組みやデータセットを活用しています。今回は更に須坂スロジョグ君を改良し,使いやすいようサイズを前バージョンと比べ30%カット,小型化しました。このイベントは,「健康長寿発信都市『須坂JAPAN』創生プロジェクト」の一環です。
6

value

1


「須坂・高山健康ウォーキング」は,市民の健康促進のために作られたアプリです。2016年度須坂市のオープンデータ推進の取り組みとして,政策推進課との共同により構築した須坂・高山ビーコンプラットフォームを活用しています。2017年度からは健康づくり課が推進する「健康長寿発信都市『須坂JAPAN』創生プロジェクト」の取り組みとも連携し,初期バージョンを改良しながら継続的な開発を進めています。ビーコンスポットの位置情報は,Linkdata上で管理する仕組みになっています。
5

value

3


今年で6年目の参加になります。
3

value

3

Comments